【2022年最新版】ハンドスピナーのおすすめ人気ランキング7選

世界的に人気がある不思議なおもちゃ、ハンドスピナー。ただ回すだけでなく技を磨いて楽しむなど、年齢を問わずハマるアイテムです。しかしトライ・トルクバー・サークルなどの種類があり、通称「民族」「水道」など人気のアイテムも多数。スピンギア・エレコムなど数多くのメーカーから販売されており、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。

そこで今回は、初心者向けのハンドスピナーの選び方とともに、通販で購入できるおすすめ商品を人気ランキング形式でご紹介していきます。ぜひお気に入りを手に入れて、回転の面白さと心地よさを味わいましょう。

ハンドスピナーの人気の理由は?

ハンドスピナーの人気の理由は?

出典:store.shopping.yahoo.co.jp

2016年頃にアメリカで流行し、持ち込み禁止にする学校が出るほど、世界中で大ブレイクしたハンドスピナー。指で持ってクルクル回す、アメリカ発祥のおもちゃですが、子供だけでなく大人にもファンが多いアイテムです。

ハンドスピナーの魅力は単純なのに難しく、さまざまな遊び方ができるところ。できそうなのにできないからこそ夢中になり、回転時間を競ったり、持ち方を変えたりと遊び方は多種多様です。ライトハウスやジャイロトスなどのトリックも多彩で、チャレンジ心をそそるとハマる人も。

無心になって遊べるので、手持ち無沙汰の解消にもぴったり。早速、ハンドスピナーを手に入れて、イライラやモヤモヤから解放されてみませんか?

ハンドスピナーの選び方

ハンドスピナーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

① 遊び方に合わせて選ぼう

ハンドスピナーにはさまざまデザインがありますが、大きく次の3つのタイプに分かれます。形が違えば回り方も違うので、自分が楽しく遊べるタイプを選びましょう。

不思議な動きの「トライタイプ」で、さまざまな技にチャレンジ

不思議な動きの「トライタイプ」で、さまざまな技にチャレンジ

中央から3枚の翼が出たトライタイプは、絶妙なバランスで安定性の高さが特徴。指で挟むだけでなく、手の平や指の先端に乗せるなど、さまざまなトリックを試してみたい人には、トライタイプがぴったりです。

3翼型とも呼ばれるハンドスピナーの主流で、4翼や水道型と呼ばれる6翼もこのタイプ。翼先端の重りのバランス差により、複雑な回転を楽しめます。ただし、重さや空気抵抗があるぶん、回転時間は短めです。

回転時間を競うなら「トルクバータイプ」がおすすめ

回転時間を競うなら「トルクバータイプ」がおすすめ

まっすぐな形状をしているのが、トルクタイプ。ストレートタイプや2翼型とも呼ばれています。トルクが強く回転が衰えにくいのが特徴。回転時間を仲間同士で競うような場合には、トルクバータイプがおすすめです。

一方、安定性は崩れやすいので、初心者やトリックを試したい人にはあまり向きません。指で回すほか、平らな机の上で回して集中力を高めたいようなときには、トルクタイプがおすすめです。回転時の心地よい振動を楽しみたい人にもぴったりですよ。

バランスが良い「サークルタイプ」は、気軽に楽しむのにぴったり

バランスが良い「サークルタイプ」は、気軽に楽しむのにぴったり

円盤型とも呼ばれるサークルタイプは、なんといっても安定感が魅力。小さな子供や初心者にも難しくなく、気軽に遊べます

面積が大きいぶん、回転したときの見た目の変化が面白いのも人気の理由。ただし、なかにはサイズが大きすぎて、指で挟んで持てないことも多いので、しっかりサイズ確認をして選ぶことをおすすめします。

② 回しやすい重さの素材をチョイス

回しやすい重さの素材をチョイス

ハンドスピナーにはさまざまな素材が使われていますが、それぞれ重さが違います。回転性や安定性、値段も左右するため、それぞれと素材の特徴を考えて、自分が使いやすい素材を選んでください。また、回転しやすさと値段は比例する訳ではない点も認識しておきましょう。

例えば、初心者におすすめなのは、軽くて安定感の良いアルミニウム製。長時間手に持って遊んでも疲れにくく、抵抗が少ないのでよく回ります。子供や初心者にはプラスチック製がおすすめ。軽くてケガのリスクも少ないでしょう。

ステンレスやチタンは耐久性や強度が高い素材です。安定性に優れている亜鉛や銅などの合金は、質感や金属音に近い音を楽しめます。ただし、鋳造で作られたものは比重の分布が一定せず、回転させると不安定になりがちなので、工法もあわせて確認しておきましょう。

③ 回転時間が長いものがおすすめ

回転時間が長いものがおすすめ

出典:store.shopping.yahoo.co.jp

ハンドスピナーはすぐに止まってしまうものより、よく回るもののほうが使いやすいもの。商品表示や取扱説明書を確認して、回転時間が長いものを選ぶことをおすすめします。

一般的に回る様子を見て楽しんだり、バランスをとって遊んだりする場合は、1〜2分程度の回転時間があれば十分。複雑なトリックをするなら3~5分程度は欲しいところです。

回転時間は商品の性能のバロメーター。遊びよりも作業に集中したい場合は、長時間回転する商品を選ぶと手間がかからず、勉強や仕事に熱中できるでしょう。

④ 外出先で使うなら無音設計のものを選ぼう

外出先で使うなら無音設計のものを選ぼう

手に伝わる振動や、ホワイトノイズを思わせる回転音もハンドスピナーの魅力のひとつ。ハンドスピナーの音の感じ方には個人差があります。職場や図書館などの公共の場で使う場合は、無音・静音設計の商品を選ぶようにしましょう。

なお、音は商品重量とも関連しています。プラスティックやアルミ素材などの軽量なものは、「シャーッ」と軽快な音が出やすく、亜鉛や銅などの重い素材では重厚感のある「ブーン」という音がします。音の鳴り方が気になる場合は、素材の重さにも注目してみましょう。

⑤ 特別な機能付きもおすすめ

特別な機能付きもおすすめ

技やトリックではなく、人とは違うハンドスピナーで周りと差をつけたい人には、特別な機能が付いた商品がおすすめです。LED付きなら回転中に光って人目を引くはず。時計やBluetoothスピーカーを内蔵したものは、おもちゃ以上に使い道が広がるでしょう。

スマホの背面に取り付けて使うバンカーリングにハンドスピナーがついた商品は、携帯するのもスマート。友達などへのちょっとしたプレゼントには、デザインに凝ったタイプがおすすめですよ。

⑥ 人気のメーカーの特徴にも注目しよう

人気のメーカーの特徴にも注目しよう

出典:amazon.co.jp

ハンドスピナーは似たような見た目の商品が多いもの。迷ってしまったら、有名メーカーの特徴から、自分にあうものを選んでいくのも選択肢の一つですよ。

例えば、人気YouTuberが日本で広めたミックスマートのハンドスピナーは、メタルを使った重厚感が魅力。特徴的で目を引くデザインでも人気があります。また、イノーテックは比較的リーズナブルで、タイプや形のバリエーションが豊富です。

海外メーカーが多いものの、パソコン周辺機器の大手であるエレコムや、1962年創業の革新的なおもちゃメーカー、メガハウスなどの日本製商品にも様々な商品が揃っています。ただし、有名メーカー製は模倣品も多く出回っているので、しっかりロゴを確認して選んでくださいね。

【2022年最新版】ハンドスピナーのおすすめ人気ランキング7選

それでは最後に比較検証してわかった、ハンドスピナーのおすすめ人気ランキングを発表します。

おすすめ第1位:SHULLIN スピナー アルミニウム合金 (¥1,099)

おすすめ第2位:HY-MS Hand Spinner ハンドスピナー 指スピナー 超耐久性(¥1,680)

おすすめ第3位スピナーPro ハンドスピナー 本物 ヒカキン 紹介 (¥1,980)

おすすめ第4位:HY-MS Hand Spinner ハンドスピナー  (¥1,880)

おすすめ第5位:Premiumハンドスピナー(¥1,699)

おすすめ第6位:スピナーPro ハンドスピナー(¥1,380)

おすすめ第7位:RISEPROヘキサゴンハンドスピナーフィダット(¥1,499)

まとめ

以上本記事ではおすすめのハンドスピナーを厳選してご紹介しました!