【ゲーマーが厳選】Amazonで購入できるPS4コントローラーのおすすめランキング3選【2023年6月16日更新版】

この記事の対象読者

この記事の対象読者

  • PS4用のコントローラーの購入を検討中の方
  • せっかく買うなら品質が最も良くて値段が安いものを買いたい方


この記事を読むメリット

  • これまで5個以上のPS4用のコントローラーを購入してきた筆者が見つけたコスパ最強商品が知れる
  • 筆者は毎日PS4を使ってゲームをしておりこれまでに様々なPS4用コントローラーを試してきました。リアルな感想付きでおすすめを知れます。


筆者紹介

筆者紹介

  • 都内のIT企業に勤める6年目のプログラマー。
  • 仕事終わりに基本的に毎日PS4でゲームをしています。


【たくさん失敗して分かった】PS4用のコントローラーの選び方

これまでの経験をもとに、絶対に失敗しないPS4用のコントローラーの選び方を紹介します!

注意
ランキング上位でレビュー良くても全然ダメダメな商品だらけなので注意してください。。!

① 純正?サードパーティー?価格と機能を比べて選ぼう

価格や機能に注目して、純正品・サードパーティー製のどちらにするか決めましょう。予算やプレイするゲームで必要な機能など、優先するものを決めておくと選びやすくなります。

汎用性の高さを重視するなら純正品がおすすめ

汎用性の高さを重視するなら純正品がおすすめ

出典:amazon.co.jp

操作や機能の安定性を優先するなら、ソニーの純正品であるDUALSHOCK 4を選びましょう。純正品はPS4のすべてのゲーム・アプリで動作が保証されているのが魅力。手になじむデザインでバッテリー性能も高いため、ゲームを長時間快適にプレイしたい人に適しています。

カラーは黒・白・赤・青の4色があり、本体の色や好みに合わせてコーディネートが可能(2022年12月時点)。スチール・ブラックやローズ・ゴールドなどの限定カラーも何度か販売されています。おしゃれにこだわりたい人は、ソニーストアで限定カラーの情報をまめに確認するとよいでしょう。

ただし、純正品はさまざまなジャンルのゲームに対応させるために多くの機能を搭載しているぶん、価格は高め。公式ショップには在庫が少なく、入手に時間がかかる場合もあります。ECサイトでは在庫がある場合も多いので、早めに購入したい場合はチェックしましょう。

安く手に入れたいならサードパーティー製をチェック

安く手に入れたいならサードパーティー製をチェック

出典:amazon.co.jp

予算をおさえてコントローラーを購入したい場合は、非純正のサードパーティー製がおすすめ。純正品が約6,500円で販売されているのに対し、サードパーティー製は約2,000~4,000円で購入できるものもあります(2022年12月時点)。コストをかけずにゲームを遊びたい人にはぴったりです。

サードパーティー製は搭載されている機能・デザインなどの幅が広いのもメリットのひとつ。格闘ゲームやFPS用など、一部のゲームに特化した商品は純正品より使いやすい場合もあります。ただし、公式大会などでは使用するコントローラーが制限される場合があるので注意が必要です。

価格が安いぶん、純正品に比べて機能が制限されていたり、形状が手に合わなかったりする可能性があるのがデメリット。一部のゲーム・アプリに対応していない商品もあります。少しでも操作・接続の安定性を高めたいなら、公式ライセンスを取得しているモデルを選ぶとよいでしょう。

② 使いやすい接続方法を選択しよう

接続方法はプレイスタイルなどに合わせて選びましょう。遊ぶときの姿勢やPS4本体との距離なども考慮すると、より快適に遊びやすくなります。

バッテリーを気にせず遊びたいなら有線タイプに注目

バッテリーを気にせず遊びたいなら有線タイプに注目

出典:amazon.co.jp

バッテリー切れを気にせず遊びたい人は、有線タイプを選びましょう。有線タイプは本体から電力を供給するため、遊んでいる最中にバッテリーが切れることがないのがメリット。バッテリーを内蔵していないぶん軽量で疲れにくいので、長時間連続で遊びたい人にも向いています。

しかし、PS4本体とケーブルで接続するため、ケーブルが届く範囲しか移動できないのが難点。テレビの近くに本体を設置して少し離れた場所でプレイしたい場合などは、ある程度ケーブルの長さが必要です。目安として、ケーブルが2m以上ある商品を選びましょう。

好きな姿勢・距離で遊びたいなら無線タイプを選ぼう

好きな姿勢・距離で遊びたいなら無線タイプを選ぼう

出典:amazon.co.jp

本体との距離や姿勢などをを気にせず自由なスタイルで遊びたい人は、無線タイプを選びましょう。Bluetoothで接続できるため、ケーブルの取り回しなどを考える必要がありません。ソファや離れた場所にある椅子などで、くつろいだ姿勢でゲームを遊びたい人におすすめです。

ただし、使用するのに充電が必要で、プレイ中にバッテリー切れになる場合があるのがデメリット。バッテリーの重量が嵩むものが多いため、長時間連続でプレイする場合は疲れやすいでしょう。連続プレイが長くても数時間で、まめに充電をする人には適しています。

なお、純正品は約2時間でフル充電が可能。サードパーティー製なら3~4時間が目安です。連続稼働時間は15時間以上あれば長時間仕様といえます。ただし、稼働時間は入力の頻度・回数などによって大きく変動するため、商品を選ぶときには参考程度に考えておくとよいでしょう。

③ ゲームプレイに必要な機能があるか確認しよう

遊びたいゲームに必要な機能や、使いたい機能が搭載されている商品を選びましょう。純正品・サードパーティー製それぞれにのみ搭載されている機能もあるため、事前に確認してから購入する必要があります。

操作性を向上させたいなら、背面ボタン・マクロ機能付きがマッチ

操作性を向上させたいなら、背面ボタン・マクロ機能付きがマッチ

出典:amazon.co.jp

アクション性の高いゲームなどで操作性を向上させたい場合は、背面ボタン付きのモデルを選びましょう。背面ボタンはコントローラーの裏側に増設したトリガーのこと。操作系統が増えるぶん複雑な操作がしやすいので、多くのボタンを使うFPSなどを遊ぶ場合に適しています。

純正品には背面ボタンがありませんが、別売りのアタッチメントで増設可能。サードパーティー製なら最初から搭載されているものもあります。背面ボタンは商品によって2~4個のものが大半です。より複雑な操作をしたい場合は、ボタンの数が多いものを選んでください。

複雑な操作を簡単にしたいなら、マクロ(割り当て)機能がついたモデルもおすすめです。1つのボタン操作で複数同時押しやコマンド入力ができるもので、サードパーティー製の一部などに搭載されています。ただし、便利なぶん大会などでは使用できない場合があるので注意しましょう。

さらに操作性を向上させたい場合は、ボタン自体をカスタマイズできるモデルも要チェック。十字キーの配置や右スティック・左スティックの高さなどを自由に変更できるため、手のサイズや指の動きに合わせて配置できます。純正品などの配置だと操作しにくい人は、選択肢に入れてみてください。

没入感を高めたければ、振動機能機能付きがうってつけ

没入感を高めたければ、振動機能機能付きがうってつけ

ゲームの没入感を高めたい人は、振動機能付きのモデルをチェック。ゲーム内の揺れや敵への攻撃などに合わせてコントローラーが振動するので、ストーリーやアクションのリアリティを高められます。音と映像以外でもゲームを満喫したい人にぴったりです。

振動機能は純正品なら標準搭載されています。サードパーティー製は非搭載のものもあるため、振動機能を体感したい場合は事前にチェックしましょう。なお、振動の強さやコントロール性能などは商品ごとに異なるので、口コミなども参考にして好みのモデルを探してみてください。

ゲームを優位に進めたい場合は、連射機能付きをチョイス

ゲームを優位に進めたい場合は、連射機能付きをチョイス

出典:amazon.co.jp

シューティングやFPSなど、ボタン連打を頻繁に行うゲームを優位に進めたい場合は、連射機能付きが適しています。ボタンの長押しやスイッチの切り替えで自動的に連射でき、そのほかの操作に集中しやすいのがメリット。手が疲れにくいため、長時間遊びたい人にも向いています。

連射はサードパーティー製のコントローラーに搭載されていることが多い機能のひとつ。純正品には搭載されていないので、連射機能を使いたい場合はサードパーティー製を選びましょう。連射速度などの性能は商品によって異なるため、用途に合っているか事前に確認することをおすすめします。

なお、マクロ機能などと同様に大会などでは連射機能がついたモデルが使用できない場合があるので注意が必要です。とくにオフラインの大会などに出場する機会が多い人は、出場する大会の規約などもチェックしたうえで商品を購入しましょう。

ボイスチャットを楽しみたいなら、イヤホンジャック付きが便利

ボイスチャットを楽しみたいなら、イヤホンジャック付きが便利

出典:amazon.co.jp

ゲームをしながらマイクでボイスチャットも楽しみたい場合は、イヤホンジャック付きの商品がおすすめです。コントローラーにジャックがついていれば、iPhone用などのケーブルが短いヘッドセットも使用可能。手持ちの機材で手軽にチャットを楽しみたい人に向いています。

イヤホンジャックはゲームの音声をヘッドホンなどで聴きたいときにも有用。ゲームの音をダイナミックに聞きたい人や、周囲への音漏れが気になる人におすすめです。純正品にはイヤホンジャックが搭載されていますが、サードパーティー製にはついていない商品もあるので確認しておきましょう。

ただし、サードパーティー製はイヤホンをつなげてもアナログ接続になるため、音質が低下しやすい傾向に。機器の相性によっては遅延が発生する場合もあります。よりよい音を楽しみたい場合は、遅延が起こりにくく音質も安定するUSBヘッドホンの併用も選択肢に含めてみてください。

④ 特定のゲームに特化したタイプにも注目しよう

一部のゲーム用に特化したデザインや機能がある商品にも要注目。ゲームを有利に進めたり、より没入感を高めたりしたい場合におすすめです。

格ゲーにはコマンド入力しやすいアーケードコントローラーを選択

格ゲーにはコマンド入力しやすいアーケードコントローラーを選択

出典:amazon.co.jp

格ゲーで勝率を高めたい人には、アーケードコントローラー(アケコン)が適しています。ゲームセンターの筐体に近いボタン配置で、スティックタイプの方向キーなども搭載しているため、すばやく正確なコマンド入力が可能。コマンドの入力精度が勝敗を分けるタイトルにはうってつけです。

アーケードコントローラーにも複数のタイプがあり、サイズ・ボタンの配置などで使用感が変わります。手の大きさなどで使いやすいものは変わるので、自分に合ったものを選びましょう。さらに上達したければ、方向キーをボタンで操作するレバーレスタイプなどもおすすめです。

レースゲームにはステアリングコントローラーがぴったり

レースゲームにはステアリングコントローラーがぴったり

出典:amazon.co.jp

レースゲームを遊ぶなら、ハンドルの形をしたステアリングコントローラー(ハンドルコントローラー・ハンコン)がおすすめ。車を運転している感覚でプレイできるため、レースゲームの没入感を高めたい人に向いています。

ステアリングコントローラーには、ハンドル部分だけのもののほか、アクセルやクラッチのついたものや、シフトレバーがついたものなどさまざま。パーツが多いほどより実際の車に近い感覚でプレイ可能です。ただし、設置場所なども限定されるので、自分のプレイ環境に合った商品を選びましょう。

フライトゲームにはスティック付きのフライトコントローラーで決まり

フライトゲームにはスティック付きのフライトコントローラーで決まり

出典:amazon.co.jp

フライトゲームをプレイする場合は、飛行機の操縦桿を模したスティック付きのフライトコントローラーを選びましょう。ステアリングコントローラーと同様に飛行機を操縦している感覚でプレイできるため、フライトゲームをとことん楽しみたい人にぴったりです。

エースコンバットシリーズなど、特定のゲーム用にカスタマイズされている商品は、該当タイトルを遊ぶのにぴったり。ただし、ほかのゲームは遊びにくい場合があるので注意が必要です。振動機能などを搭載しているモデルは、よりリアリティのあるゲーム体験をしたい人に適しています。

⑤ 操作しやすい形状・重さのものを選ぼう

操作しやすい形状・重さのものを選ぼう

出典:amazon.co.jp

操作しやすい形状・重さのコントローラーを選ぶことも大事です。サードパーティー製の商品にはさまざまな形状のものがあるので、純正品の形や重さがが手になじまない人でも適したものが見つかる可能性があります。

とくに手に持って使うタイプの商品は、フィット感・ホールド感を重視して商品を選ぶのがおすすめ。人間工学に基づいたモデルは、フィット感を高めたい人に向いています。グリップのついているものはホールド感を高めやすいため、長時間遊びたい人や操作性を高めたい人にぴったりです。

長時間連続で遊ぶことが多い場合は、重量が軽いものがおすすめ。純正品は約210gのため、純正品が重いと感じる場合は200g以下の商品を選びましょう。ワイヤレスのバッテリーや振動機能は重量が増えるので、軽いものがほしい場合は有線・振動なしのモデルを選ぶことをおすすめします。

【ゲーマーが厳選】Amazonで購入できるPS4コントローラーのおすすめランキング3選

最後にこれまで購入してきたPS4用のコントローラーの中で自信を持っておすすめできるコントローラーを超厳選して2つご紹介します!

おすすめ第1位: 【最新バージョン対応】P4 コントローラー ワイヤレス コントローラー 背面ボタン付き 3,229円(税込) おすすめ度★★★★★


結論、2023年最強のワイヤレスコントローラーです。
私自身このコントローラーをずっと使っておりフィット感・操作性・バッテリーの持ち時間・高級感含めて大満足しています◎
値段も3,000円代と比較的安めでコスパも最強です。
純正コントローラーと比較しても性能もむしろこちらの方が良いくらいで値段も安いので迷ったら選んでおけば間違いのないコントローラーと言えます。
Amazonや楽天には本商品より500円ほど安い商品がたくさんありますが性能は天と地の差◎
他の類似商品を寄せつけない圧倒的な高級感と安定性を求めるならこちらがおすすめです◎

購入者のレビュー

 値段相応、もしくはそれより優秀な性能。 ★★★★★

まず大前提として、金銭的に余裕があるのであれば純正を買った方がいいです。しかしコントローラーとは消耗品です、私は半年で純正コンのスティックに不具合が生じました。現在、プレステ4の純正コントローラーをAmazonで買おうとすれば6000円近くかかってしまいます。
FPSなどのスティックへのダメージが激しいゲームをプレイしていたとは言え、この頻度で買い直していては年間で約12000円、バカには出来ません。そこでこちらのコントローラー、お値段は純正コンの約半分、そして純正コンであれば別売りで1000円ほどかかる背面ボタンまで付いてきます。ボタンの押し心地も良く、手に持った時のグリップ感も良きです。

Amazonより

手頃 ★★★★★

前に海外製のコントローラーを買って使い始めて1ヶ月で壊れたので、探していた所これにしました。このコントローラーは純正品とあまり変わらず、使いやすいと思います。連射機能や色々とついてる割にはお値段もコスパでとても良いと思います。説明書ですが、ちゃんと日本語でちゃんと書いてありますので安心して使えますよ。

Amazonより

おすすめ第2位: PS4用 コントローラー 有線 【アップグレード版】 ゲームパッド USB接続 2,599円(税込) おすすめ度★★★★

有線接続でコスパの良いコントローラーならこちらがおすすめです◎
数ある有線コントローラーの中でこの価格帯でしっかり使える商品は少ない中、本商品は安定感も問題なしでおすすめです。

購入者のレビュー

コスパ良し ★★★★★

初めて購入しましたが、問題なく使えています。
操作性も気になるところはなく、コスパも良いと思います。

amazonより

シンプルザベスト ★★★★★

特に不具合もなく普通のコントローラーとして使用できます。
迷ってしまったらコレというようなシンプルザベストです。

amazonより

おすすめ第3位: ソニー・インタラクティブエンタテインメント【純正品】ワイヤレスコントローラー 5,986円(税込) おすすめ度★★★★★

純正のコントローラーで間違いのないコントローラーです◎
予算がある方にはおすすめです。

購入者のレビュー

買えてよかった ★★★★★

なかなか売っていなかったので即買でした。色も落ち着いた色で使っています。

amazonより

おわりに

以上今回は5個以上PS4用のコントローラーを購入してきた経験からおすすめ商品を3つ厳選して紹介してみました!少しでも参考になれば幸いです。 最後まで読んでくださりありがとうございました!